· 

2019年12月講師派遣活動のご報告・その2

 

12月7日は、大田区立男女平等推進センター「エセナおおた」様での

《女性の相談に携わる人のための実践研修》に講師の1人としてお招きいただきました。

 

 

テーマは「男女共同参画の視点に立った相談の実際(ピア・スーパービジョンの手法)」というものでした。

 

その時の様子をご紹介致します。

 

 

******

 

 

今回は2日間で4つのテーマで構成されている研修のうち、2日目最後の講座を担当させていただきました。

参加されていたのは、男女共同参画センター相談員や相談担当職員、各相談機関の相談員や職員等、相談事業に携わる17名の方々でした。

 

 

前半では、男女共同参画にまつわる相談で重要な概念である「エンパワーメント」について、その意味や、エンパワーメントな相談を実施するコツについて演習を交えて検討しました。何を言うか・するかではなく、どう言うかという非言語領域での支援者のあり方の重要性についてお伝えさせていただきました。

 

後半では、エンパワーメントな相談の要素が含まれているケース検討会の手法である「SFRチーム」についてご紹介しました。支援者がエンパワーされることの大切さを体験的に知っていただけたらということで、実際に4つのグループに分かれ、SFRチームを用いて仲間同士でケース検討会を行っていただきました。

 

 

参加された方からは、

「基本的なことから実際の取り組みまでわかりやすかった」

「SFRをやってみたいと思いました」

「私たちの職場でも使ってみたい」

などの感想をいただくことができました。

(https://j-kaikan.jp/jigyou/kenshu/soudan-kenshu/soudan-kenshu-2019  

全国女性会館協議会様HPより引用)

 

 

今回の研修は、主催者の方が2017年に熊本で行った際の報告書をご覧になって興味をお持ちいただいたことがきっかけで、お招きいただくことになりました。また、参加者の中には以前にCenter For HEART講師によるSFRチーム研修を受講され、以来職場でも実践されている方もいらっしゃいました。こうしたことから、HEARTの活動が支援者の方々のお役に立てていることがあるかもしれないと、少しばかり実感することができた研修になりました。

 

 

主催者の皆様、参加者の皆様、貴重な機会をありがとうございました。

 

 

******

Center for HEARTはこれからも、困難を抱えている方の支援をされている支援者の方々を支えていく活動を継続していきたいと思っております。

 

SFRチームをはじめ、性暴力やDVなどのトラウマや対人援助などについての研修・講演のご依頼を承っております。

 

研修会等のご依頼は、ウエブサイトのご依頼ページよりお申し込みください。

https://centerforheart.jimdo.com/お申込み-お問い合わせ/?fbclid=IwAR0BcfFqhxm72d_T-caPdJ-r-XPYho0ZwsyB4WC58lmomJ1xcG4cXoNcTV0